千葉県中小企業レスキュー 代表の野呂の再生日記

千葉県の中小企業の事業再生を展開している野呂社長のブログです

社長のトリセツ~金が無い原因から逃げない方法

関東では桜の時期がほぼほぼ終了して今度はGWの予定を立てている方が多いだろうか。それにしても桜も綺麗だが新緑の瑞々しさと力強さもいいもんだ。

久々に車に乗ったらこの桜の時期の花弁と花の蜜で車のボディがべとべとになっていた。花粉まみれの窓とピンク色に染まっている車を丹念に洗車した。 もう初夏に移行していく、早いものです季節の変化は。

車のためにたまには走らせようと千葉の東部方面へ軽くドライブ、小学校時代の友人が眠る霊園へ足を延ばした。昨日はちょっと風が冷たかったがそれでもお墓参りに来ている方は大勢いる。 こちらもこちらで桜の花弁まみれになっている墓石を綺麗に洗い流して、線香手向けて初夏を向け入れる準備をした。 こいつはいつだって元気みたいだ。

当社の顧客をみても、事業が鰻登りで順調といえる会社は一つもない。毎月末に支払いサイトを守れずに電話をかけてくる社長さんもいるくらいだ。 

 金が無いのは当たり前で、資金繰り苦しいから当社への支援をお任せ頂いている。しかしながら金が無いからもっと稼がなきゃと我先にスタートダッシュ的な勢いで毎日を送っていても疲れるだけで、そんな稼ぎ方をしても一向に資金繰りはよくならない。

カネが無いカネが無いというのは、結果論であり数値管理して経営を進めるためには「金が無いのはいつになるだろう、ということと、いつなら今月末待ってもらった支払いが可能になるか?を確率96%で予測することだ。

カネが無いのはわかっている。それは小学生でもできる、結果を指さして金が無いと言っているだけに過ぎない。

数値管理を制する者は中小企業経営を制す


資金繰り表の作成(できれば月次ではなく日繰り管理表が望ましい)をすることによって、絶対に逃げない経営の入り口に立てます。 

結果を見るのではなくて未来を予測することができる唯一の方法が日繰り管理。 簡単じゃないがこれで数値管理が楽しくなるかも。

カネが無い!から金はいつなら用意できるの時代へ。


今日はこの辺で  代表取締役 野呂一哉