千葉県中小企業レスキュー 代表の野呂の再生日記

千葉県の中小企業の事業再生を展開している野呂社長のブログです

初夏の風と雲、勘定合わず銭も無い

今の主流は初夏の運動会か、私の自宅周辺が小学校が数多くあるためあちらこちらから運動会の音楽が聞こえてくる。諸説あるが、昔の運動会は秋が多かった。私が通っていた小学校も秋だったが、現在は今くらいにやるようになったとか。昔は農家が多く、春は種まきなどの季節で皆忙しく秋は収穫の時期だから一息つけて運動会もやりやすかったという。 
 
 
 
今は秋にやると暑い9月から練習をしなければならないから子供に負担がかかる、らしい笑、秋は受験のために学業に専念したいから親からのクレームも激しいのだそうです。なるほど、時代の流れと言うよりアホな親が増えたという結果だ。
 
 
 
収益アパートの建築ラッシュが続いているという記事を拝見した。そりゃ建築できる、銀行が書類だけで金を出すから。私もいくつか所有しているのでわかるつもりでここに書くが、収益物件を持つと必ず細かいトラブルはある、新築の時は借りる人を得やすいからオーナーさんはあまり気にしない。しかしながら長年所有していると一点だけ大きな問題が出てくる。今がそうであるように銀行がジャブジャブ出す時に新築しているからほぼほぼフルで融資を受ける。手持ちの金を出したくないからフルで組む。
 
 
 
これが完全なる命取りとなる。まだ所有している土地に建てるのであればギリギリセーフ、しかしながら土地と建物の両方で融資を受けられるから始末が悪い。サラリーマンやOLさんでも収益物件オーナーになれる時代、専用のセミナーだって大盛況らしい。気を付けよう、名前だけの相続コンサルタントに笑。他人に儲け話を教える人はいないのだから。
 
 
 
理論と現実の違いはお金の収支に必ず出てきている。決算書上では儲かっているのに実際の現預金はその月のやり繰りをするのにまったくもって厳しい状況であること。俗に言う資金繰りが厳しい状況である。
 
 
 
 
ここのところ新規面談が顕著であり、ご来社いただく際には決算書の3期分と直近の試算表、作成しているのであれば資金繰り表をご持参いただくことが多い。
 
ご持参いただく資金繰り表の精度で会社の経営に本当に役立っているなあというものをご持参いただけたのは過去に1社だけ。もちろんその社長さんの会社とは支援契約には至らなかった。その調子で頑張ってくださいとお見送りした記憶がある。しかしながら9割強の会社さんは精度の高い資金繰り表を作成していない。
 
 
 
作成していないということはどういうことか?毎日の経営において、月末の支払いや入金を予測せずに過ごしているということになる。
 
例えるならば地図を持たずに初めて東京に来た人が東京駅から歩いて、そびえ立つ東京スカイツリーを目標に浅草寺を目指すようなもの。それでもかなりぶれることは間違いがない。
 
 
 
店舗をいくつかもっていらっしゃる飲食店の経営者が税理士に頼んで各店舗の収支表を作成してもらっているケースが目立つ。この店舗は儲かっている、この店舗は売り上げがギリギリだ。それはそれでいい、一つの目安として目を通すことはいいことだ。店を閉店する目安にもなる。
 
 
 
 
ただそれでは遅いのだ。潤沢に資金がある会社であっても同様。その月の月初にどれほどの現預金があるのかを1円単位で把握、いくら出て行っていくら入るのかをこれまた同様1円単位で予測しておく。明日、明後日、翌週、来月、翌々月と常に一枚のシートを使って管理する。経理さんと社長さんの共有ファイルで管理することも可能だ。
 
売上を上げるだけが会社の経営ではないのだ。一回入金されてきた売り上げを何にいつ、どれだけ使うのか。これが当社が推奨する資金繰り管理です。
 
 
 

代表取締役 野呂一哉

f:id:aac1216:20150501082552j:plain

あの時の華やかさを記憶にスクラップ&ビルド

今年の関東一円の桜は怒っているかもしれない、先週の土日は五分咲き、今週の土日は満開で両日とも雨模様、今日は妹夫婦が来るので近くの千葉城の桜祭りに行く予定だったが急きょ予定変更で室内で宅配ピザと焼肉パーティだ笑。それにしても千葉市の桜の開花は今年は東京や神奈川より遅れた感がある。大変なのは桜祭りで稼ごうとしていた的屋さんたちだ。この方たちは毎年この時期に桜の開花に合わせて各所の桜祭りを転々と北上するグループがいらっしゃる。千葉で稼げなかった分は東北方面で挽回してもらいたい。職業柄、桜祭りよりもそこで働く方たちの方が気になってしまう。
 
 
 
気になると言えば地元の千葉三越が閉店して約2週間、毎朝JR千葉駅を利用するが圧倒的に変わったのは改札付近の人の少なさ、今までの混雑が千葉三越の恩恵だとは思わないがそれでも気になるレベルで人が少ないことが確認できる。
 
 
失礼だがヒトの流れを左右するほどの店舗ではなかった気がするが、従業員さんが完全にいなくなったせいか、第一次のリニューアルオープンした千葉駅がこんなに人が少ないのはオープン後初めてだ。千葉PARCOと千葉三越が駅周辺から無くなって、至近のお弁当屋さんや宝くじ売り場が店を閉めた。駅から徒歩10分圏内の人の流れが圧倒的に少なくなった。
 
 
 
これが周辺の飲食店を中心とした店舗に影響を与えることは周知の事実。千葉PARCOや千葉三越も後任のテナントが決まっているらしいが、建物の建て替えを含めると完成するまで5年。この5年の間にどう乗り切るか。
今までの商売を普通にやっていたら、経営が苦しくなるのは見えている。それとは逆に新規出店のお店が増えているのも目立つ。
 
 
ラーメン二郎の店舗が出来て、毎日行列を作り上げているラーメン店もある、これはこれで自宅近くにできたので非常にうれしい笑、高級生食パンの専門店もできて、これは私の柄じゃないが、うーーん、うまいことにしておこう。
 
 
 
千葉市中央区本町セレブ(地元のだけの呼び名です)が毎日行列を作っている。甘すぎて男には合わないけれども。
 
 
 
千葉県千葉市の生まれと育ち、今も在住。たった39年間だけど、この町の変化を感じ、見てきた。千葉の中心街が衰退してしまうのはなんとも悲しい。スクラップ&ビルドであれば納得いくのだけれども・・・・・スクラップが先行している この現実。その昔は駅から徒歩15分もかかる千葉PARCO近辺のセントラルプラザのレストラン街へよく家族で食事に行った。
 
 
あの頃の千葉の繁華街は人が良く出ていた。バブル全盛とは言え、昼でも夜でも活気があった。消費がMAXだった時代です。
 
 
 
 
 
そのレストラン街のあったビルも今はタワーマンションが建ち、その周辺には黙って寿命を待つ昭和のビルが立ち並ぶ。キャバクラ街もピンク街も元気がない、これじゃ地方都市とは言わない。その街の活気はキャバクラ町、ピンク街、そして昭和の喫茶店が繁盛していることだ笑。自論ですがね。
 
 
 
経営する会社や信じて生業をしている個人の方も過程や結果に対して必ず一部についてスクラップしなければならない時がある。これは絶対に必要不可欠なことだ。スクラップした後にどれだけ間を開けずにビルドを始めるか。これは私が経営する会社にも言えること。あきらめて肩を落とすことが許されるのは半日程度。
半日すぎたらビルドのために、実行に移す。考えているだけでは悪化するだけ。私はそう考える。
 
今日はこの辺で。 地元ネタ失礼しました。
 
 
 
代表取締役 野呂一哉

f:id:aac1216:20150501082552j:plain

終わるシンボルと始まる小さな芽~新しい変化への適応

千葉市在住の私にとっては去年から先週までで2つの町のシンボルを失った。千葉市の方でないとなかなか理解できない文面となりますが・・・去年の11月末に千葉PARCOが閉店、東京オリンピックの年には複合型商業施設ができるとすぐに報道がされたので、気持ちはちょっと落ち着いたまま年末年始を過ごせた。
 
 
今週の月曜日の祝日には千葉三越が33年の歴史に終止符を打った、閉店が報道されてから連日に渡り閉店セールへ向かうお客さんとその車でそれはそれは大混雑の数か月だったと感じる。
 
 
私の自宅はJR千葉駅からおおよそ15分程度の場所で、朝だけバスに乗る。毎朝、三越の駐車場や店舗の出入り口は開店前から行列だった。最後の営業の日、親戚が正社員として25年も勤務しているので最後の雄姿を見ようと親戚一同が店舗へ終結した。(退職する訳じゃないですけど笑)
 
 
 
まあ最終営業日の大混雑といったらそれはそれは大変です。夕方の18:00に食品売り場へ着いたけれども、魚も肉も果物もソールドアウト、お勤め品として値下げされた一人前の握り寿司を手に取ってレジに並んでいる方が多いのが滑稽だった。笑。まだまだ日本の景気はよくない。
 
 
親戚のお兄ちゃんは銀座の三越へ鞍替えするようだ、栄転と捉えてがんばって頂きたい、ただお兄ちゃんも千葉市民だったから人生初めての登り通勤となる笑。
 
 
千葉三越にて最後の買い物を楽しむお客さんの様子として翌日の朝日新聞デジタルさんの掲載写真にまんまと私が映し出されてしまった笑。私が有終の美を飾ってどうするんだ?(嬉) 朝から親戚連中から電話やLINEがバンバンかかってきて、何事かと思いきや。
さすが持ってる社長は違う!
 
 
 
新生活が始まるこの時期、今までの慣れた生活から強制的に新しいステージへ立つ方が多いことだろう。小学校、中学高校、専門学校、大学そして就職と。私も高校入学までは何人かの同級生と一緒だったので気軽だった、緊張したのは大学の時だった。知り合いが誰もいない中へ一人で突っ込んでいくあのワクワク感と恐怖感。
 
 
 
数日で全て解放されてしまったけれど、就職のときも同じであり、あれが人間を強くし人格を形成するのかなとも思う。いつも通りの自分で突っ込んでいけばいいのだ。
 
私も決して初めて会った方とすぐに打ち解けられるタイプではない。ビジネスの時には違うスイッチが入っており、どちらかといえば新規面談などで訪ねてくれる方が多いこともあり気持ちが楽でこちらとしても相手のお話を全部伺わないと仕事にならない。そんな状況が逆にリラックスさせてくれるのかも。
 
 
 
逆に飲み屋などで常連さんの友人を紹介されても意外と私はブスッとしているようだ・・・・行きつけ居酒屋のマスター談。こういうところで友人を作るともっともっとプライベートでの人脈が広がるのかもしれない。居酒屋でなくてもいいけれども、今年はビジネス以外での友人知人と巡り合いたいなと思います。
 
 
 
普段私は小学校~大学、過去に勤務歴のある会社、当時の業者さんや今の会社のスタッフと業者さんなど万弁なく連絡を取り合って、たまには食事に行き、酒を飲み、生活をすることが多い。結果的には同じコミュニティで連合した経緯のある方との付き合いだ。同じコミュニティで過ごした仲間とビジネス上で知り合った人との交流しかない。これはこれで残念だ。
 
 
 
私も歳かな、最近はもっと若いころにあれをやっていればよかったとか、なぜあの時行動に移さなかったのかと夢の中で悔やんでいるもう一人の自分の夢をよく見るようになった。変なこだわりは身を縮めるだけだと今更ながらに思う。後悔はしていないが、やらなかった悔しさがこの年になって2つ、3つ。その反動が今、この事業再生のコンサルタントとしての仕事に向けられているのかもしれない。好きな仕事で独立できたことが一番の幸せだ。
 
 
 
新しい生活に切り替わり、あれ?と思うことがあるかもしれない。今までの友人作り手法が最初から滅茶に滅茶に破壊されるときがあるかもしれない。私も経験者だ。
ただ、それだけの人種のるつぼの世界に飛び込んだのだと自分で自分を褒めてやってほしい。気取る必要はない、いつもどおりでいい。
 
そのフィールドを制覇してもらいたいものだ。 今日はこの辺で。
 
代表取締役 野呂一哉

f:id:aac1216:20150501082552j:plain

 

債務超過=倒産?いや始まりでしょう

おはようございます。それにしても暖かい朝を迎えている、夢のようだ笑、一年中、今日のようなさわやかな過ごしやすい日であることを望みたい。彼岸入りした連休の中日、今日はお墓もさぞかし混んでいることだろう。私も御萩と団子を買って身内と一緒に午後には霊園へ向かう予定だ。
 
先週にとある経済誌を手に取った、事業再生事業をやられている司法書士さんの記事があったので熱を入れて拝読させて頂いた。債務超過は倒産を意味すると力強くコメントされている。間違いではないが、なんとなく悲しい気持ちになったのとそこからが我々の仕事なのだと自分で自分で言い聞かせた。私も週二回ほど支援先の資金繰り管理と経理業務をやらせて頂いている。
 
この会社は決算書上で完全なる債務超過です、ただ当社とかかわってからすでに8年、未だに社長さん以下皆さんが仕事をしてお給与を得ている。会社名をあげることはできないが業界では有名企業であり各スタッフさんが次々と仕事をとってくる。まさに脱帽だ。当社は完全なる日繰り資金繰り表にて管理をして、明日、来週、月末、来月、三か月先の資金繰り状況を逐一報告させて頂く。
 
それによって可能な限り売掛金の入金を早められるところは早めてもらい、月末の支払いについてご相談できるところはできる限り早めにご対応いただく。消費税の納税や中間納付の予定も同様。状況によっては法定福利費関連についても誠に勝手ながらメスを入れさせていただく。もちろん当社の責任で。
 
お金が無い、お金が無いと経理さんが騒ぎ立て、それを見越した社長さんや奥様が融資に奔走する、最初のうちは銀行だって相手にしてくれる。また借り入れに走る、ここで銀行が相手にしてくれるならまだいい、そしてちょっと借りすぎじゃないかと社長さん自身が、ん?と感じることができればそこで助かる。
 
ただほとんどの社長さんはここでまた借りる、借りるのはいい問題なのは借りたものをストックせずにすぐに支払いに使用してしまうことだ。融資を受けたお金は生きた使い方をしなければならない。
 
この先の段階になると友人、知人に走ることになる、最初は信頼があるからお金持ちにたどりつけば貸してくれる。銀行みたいにうるさく言ってこないし、細かいことを言うことも稀なので借りやすい。返せてればいいけど、友人知人から借り入れた事業のためのお金をまともに返している社長さんを私は見たことがない。
地元では屈指の実業家だった位置がいつのまにかう嘘つきの実業家の噂が広まる、この先はご想像のとおり・・・
 
債務超過に陥ったって暗くなることはない、その時こそが自分の会社の中身を改めて見つめなおす時だ。
 
決算書は所詮、通知表です。この一年間、あなたの会社はこういう成績でしたという過去の結果に過ぎない。反省すべきことは反省し、反省するだけではダメで改善すべきことを全社員で共有するべきだ。大事なのは、今日、明日、来週、来月、来年にあなたの会社はどうですか?という質問に社長さんが答えられるかどうかだけ。
 
だからこそ、会社の経営に不安を覚えた時が始まりなのです。
 
今日はこの辺で。
 
代表取締役 野呂一哉

f:id:aac1216:20150501082552j:plain

 

資金繰り大変な社長さんへ~今年こそと思うならば

資金繰り大変ですよね?社長さんは数字は分からないし、月末の資金が足りないとSOSを出せばお前が悪いんだと経理さんの責任にされてしまう。資金繰りが大変な会社ほど経理が先に辞めていく。間違っていません、ただその会社の数字の流れを一番把握している経理さんを先に辞めさせてしまうのは、本当に首が閉まってしまうことを今日はあなたにお伝えする。
 
大多数の社長さんが太鼓判を押してお話しするときがある。経理職は数字を生まないから誰だっていいんだと・・・・はっきり言おう、その考えは間違いだ。いい加減にやっている経理さんなら問題外だが、その熟練した経理さんを逃してはいけない。その経理さんがあなたの会社を救う。うん。数字の流れを長年熟知しているということは、ワビサビを知っているということだ。会社の資金繰りに必要なのは実務を勝るアンテナの高さだ。好機と懸念を瞬時に感じ取る、当社の資金繰り表にすぐに反映させる、それだけいい。
 
勘違いしてはいけないのが、これをやったから売り上げが上がるわけじゃない、ニコニコ顔の銀行がお金を借りてくれと尋ねてくるわけじゃない。簡単に言ってしまうと取引先と金融機関に対しての誠意を見せるための資金繰り表だ。入出金で管理する、慣れてくればいつだって月末やばい!というアンテナが少なくとも一か月前に反応する。その先は・・・・・・会ってからお話ししましょうか笑
 
第二会社?婚礼20年越えの配偶者贈与?どれをとってもド素人的ですばらしい。ただ、外にいるピラニアが一番怖いんだということを今日のブログで知ってほしい。
 
そう外にいるピラニアね。
 
逃げる前にやることをやらないと、逃げてから大変ですよ。自己破産含め。
 
人間としての一生を終えたくないのであれば、自己破産や第二会社設立をする前に是非、千代田区岩本町をお尋ねください。野呂と大森はあなたに地獄まで付き合います。
 
今日はこの辺で。
 
代表取締役 野呂一哉
 
 
 
『従業員50人未満の社長さんのための事業再生バイブル』 絶賛発売中!
銀行から融資を受ける前に読む「売上げ重視」から「利益重視」の経営へ 大森雅美 あきらめるのは早すぎる大森雅美の目からウロコの事業再生術
ブログの内容に共感できた方は人気ブログランキングへ一票を!
 経営コンサルタント・経営コンサルティングの検索・経営相談ならコンサルBank
バナーFACE.jpg ja_follow_me-a.png
「経営相談、資金調達、資金繰り相談、倒産回避の相談」は
弊社、(株)アセットアシストコンサルタントまでご連絡下さい。

資金繰り大変な社長さんへ~月3回の資金ショートへ備える

おはようございます。心なしか、もう春の寒さに移行している。同じ気温12℃でも暖かく感じるものだ。そう言えばもう三月だ、卒業式シーズン、新生活への準備を始める人が増えるこの時期。寒さの中に日に日に暖かさを感じる事が増えて、卒業する寂しさと新たな生活への期待が交互に感じ取ることが出来ていたあの頃が懐かしい。
 
新生活へ向けた変化に伴う適応というものがこの人生の中で一番難しく、一番勇気がいることだと感じる時が今までに何度かあった。入学、就職、転職と退職・・・
私の人生も決して安泰だったとは言えない、新卒入社までは特に問題なく進んだが、そこから先、地獄も見たし拾う神にも出会った。ここへ書くと100ページくらいの長編になってしまうので、それは次の機会にしよう笑
 
今が一番大変であり、毎日が生き生きとしている、安泰とは言わないがやるべき仕事のスタートラインに立てているだけでも幸せだ。
 
 
昨日の朝7:30にけたたましく携帯の着信があった。当社の支援先の経理担当者である奥様からでした。2月末の資金繰りが非常に厳しく、社長さんである旦那さんと口論になり、居てもたってもいられずに電話したとのことだった。こういった電話は私は大歓迎だ、支援契約時に私は必ず社長さんや経理担当者さんと約束ることがある。
 
 
一つは、売上が上がって営業利益が黒字の時点では絶対に事業をやめないこと、二つ目は野呂の携帯は24時間いつでも電話して構わないこと。
 
気持ちで負けたらそこまで。従業員を雇っている状況であるならば必須だ。夫婦で口論してもらうのは構わない、ただそれが事業継続のするしないの理由にはならない。ストレスがたまっているのは皆同じ、全国の中小企業の社長さんと奥様でストレスを感じていない方はいない、いるとしたらそれは経営しているとは言わない。
 
この会社は月に大きな支払いが3回ある。仕入れが二回、月末の給与支給で1回。毎月入金される定額のものはほぼ横ばいの状態であり、現金収入についてはその時その時のお客さんの入り方で変わってくる。これは本当にシンドイ資金繰り状況だ。
 
当社がご紹介する日繰りカレンダー方式での資金繰りを組んで行っても、気を抜ける時はないだろう。日繰りカレンダー方式とはパソコンでカレンダーのようにシートを作成してその日にいくら入金予定があり出金があるのか。三日後、一週間後、三か月後の資金繰りの予定が一目でわかるもの。その日の営業が終了した時点で、営業終了後の現預金が全て把握できることが最大のメリットです。
 
通帳や各出納だけで管理するのもいいかもしれませんが、支払予定表などを別に作成している会社さんが多いかと思います。出納を確認して通帳を確認して、別で作成している支払予定表を見て、いつまでにどれだけ入金があるのかを売上予定表をみて初めて現預金残高がわかっているようでは、大変でしょう。
 
 
それだけでも4種類の帳簿を確認しなければならない。
 
この一連の作業を一目見て、おおよそ3秒で全てが把握できるとしたら便利だと思いませんか。もちろん入出金の予定を打ち込むのは、経理担当者さんです。できれば社長さんにやってほしいと思いますが。資金繰りの安定とはこのことを言うのだと私は考えます。
 
 
当社が介入して売上が倍増することはありません、しかしながら一緒に毎月資金繰りを確認することによって数字が見えてくる。これは精神的な安定につながります。
 
前述したご夫婦の元へは明日伺って再度手徹底した資金繰り管理を一緒に確認する予定だ、そのまえに夫婦喧嘩の仲裁とそれぞれの愚痴を聞いてあげよう笑。
 
そろそろ金融機関対応と税務署対応も次の条件変更ために準備をしなければならない。この支援先は毎月の資金繰りは大変だけれども当社が介入してから徐々に売上を上げてきていて、3年前と比べるとざっと30%アップだ。少しずつのL字型回復でいい。それの方が完全に根付き、その会社の本物の実力となる。今日はこの辺で。
 
代表取締役 野呂一哉

f:id:aac1216:20150501082552j:plain

資金繰り大変な社長さんへ~やりたいことと、やるべきことは違う

おはようございます。本当に寒い、昨日の夜はあまりにも寒すぎて似合わない赤いジャンパーのフードを買って以来初めてかぶった、どう見たって変質者だ笑。笑えない。
 
最近よく立ち寄る焼き鳥屋がある、コジャレタ雰囲気でジャズ風の音楽が流れる焼き鳥屋だ。焼き鳥も一本200円クラスが主流で一回の飲み代が5,000円くらいになる。一つ気になっていたいのはマスターとアルバイト2人に一杯ずつ奢らないといけない風習だ。せこい話だが、俺は構わない。ただ客が少なったから残り少ない客を帰さないために手が空いているアルバイトを俺の横に座らせて、オーダーを要求するのはどうなのかな?とずっと考えていた。
 
俺自身が本当にせこい奴だと思われるが、それはそれでいい。
 
常連が早い時間から集まると大変だ、飲まされて顔面蒼白になって焼き鳥を焼いている。きまってそんな日は店内は満宅だ。常連以外の人間がその姿をどう思うか。
酔っぱらった人間が焼く焼き鳥が食いたいか?食いたかねえよ。
 
初めての来店客だったら、心の中で笑っているだろう、それはおまえがやるべきことじゃない。やりたいんだろうけども。
 
電通に勤務する女性が過労が原因で住んでいる寮から飛び降り自殺した事件で母親が首相に会ったという記事を拝見した。なんで会うんですか?と問いたい。
 
選挙のためか?
 
電通という有名企業と東大卒の女子だというだけで記事になるからだ。一生懸命やるだけで飯が食える時代じゃない、逃げ方とずる賢さを幼少の時から学びなさいと言いたい。それだけでいいんだ。
 
電車の中で参考書読んだって大学には入れるが、生きれないのだ。生きる術!人間はそれだけだ。
 
亡くなったのは本当に残念だ、ただねお母さん、高いところから飛び降りる度胸があるならなんでもやれると、教えなかったあなたにも責任がある。
 
次、もし人間に生まれることがあるのならば当社に入社してもらいたい、眠れないほどのワクワクする仕事をこの女の子に渡してあげたい。
 
そう、やりたいこととやるべきことは違うのだ。うちの娘はやってました、と言ってもそれは違う。・・・・・・・・・・・・世の中そんなに甘くない。
 
 
千葉大の医学部関連の4人が女子に集団暴行をして逮捕された件、全員が不起訴となった。ネットは相当に荒れている。金で解決したな、検察の息子か、こんなやつらがまたどこかで医者をやる。
 
どういういきさつで不起訴になったのか知らないけれども、こいつらも初めてわかったことだろう。やりたいことと、やるべきことは違うのだと。
 
しかしながら、こういった奴らが社会復帰してしまうことは恐ろしい。医者の欠格事由を厳しくしたらどうだろう。
 
 
今日はこの辺で。
 
 
 
 
代表取締役 野呂一哉
『従業員50人未満の社長さんのための事業再生バイブル』 絶賛発売中!
銀行から融資を受ける前に読む「売上げ重視」から「利益重視」の経営へ 大森雅美 あきらめるのは早すぎる大森雅美の目からウロコの事業再生術
ブログの内容に共感できた方は人気ブログランキングへ一票を!
経営コンサルタント・経営コンサルティングの検索・経営相談ならコンサルBank
バナーFACE.jpg ja_follow_me-a.png
「経営相談、資金調達、資金繰り相談、倒産回避の相談」は
弊社、(株)アセットアシストコンサルタントまでご連絡下さい。